ご相談受付中
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
082-221-0830
こちらでは弊社サービスの料金体系について説明いたします。
貴社の実態に合わせて具体的なお見積もりをさせていただきますので、お気軽にご依頼ください。
弊社の料金体系は、「基本サポート+訪問サポート」で成り立っています。
基本サポートは、契約時にからなず必要となるものです。
訪問サポートは、常時50人以上の労働者を使用する事業場で必要なサポートです。(常時50人未満の事業場でも状況に応じて選択いただけます。)なお、企業様の社員数にかかわらず訪問時間数によるタイムチャージ制となっています。これは、事業規模の大きさ等により、産業医業務を終えるための必要な時間が異なるためです。状況に合わせて、1時間または2時間をお選びください。
基本サポート | ※基本サポートとは、簡単な電話でのお問合わせやメール相談、当事務所へ来所いただいての相談などが含まれます。 |
---|---|
訪問サポート | ※訪問サポートとは、毎月1回の職場巡視、安全衛生委員会への出席、各種面談など、各事業場に訪問して行うサポートです。訪問サポート日以外に、「ストレスチェック実施後の面談」や「過重労働者面談」などの単発業務をご依頼頂く場合は、別途ご相談させていただきます。 |
※初回時の産業医選任手数料は、無料です。
※移動時間に応じた交通費を別途いただきます。
※料金については、貴社の実態に合わせてのご相談を承ります。まずはお気軽にご連絡ください。
以下のような企業様の緊急・臨時のご要望にスポット(非定期)で対応いたします。
●産業医によるスポット対応 |
---|
●健康診断結果・過重労働・ストレスチェック面談 |
●ネット面談 |
※<嘱託産業医の業務>
嘱託産業医は、50名から999名という社員がいる企業に選任されます。少なくとも月1回企業様に出向き、社員の健康管理を行ったり、社員からの健康相談を受けたりします。また、労働環境を改善する計画、実施に関して事業主と連携をとりながら実行していくなどの業務を行います。常に企業に属しているという形ではなく、約束の日、依頼のあった日に企業で働くという形になります。
※移動時間に応じた交通費を別途いただきます。
▼詳細については、お問合わせください。
お気軽にお問合せください