ご相談受付中
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
082-221-0830
代表取締役社長
精神保健指定医/産業医
愛媛大学医学部医学科卒業。
愛媛大学医学部付属病院、松山赤十字病院勤務を経て、中四国において精神科の中枢病院である松山記念病院にて精神保健指定医を取得。
現在は、精神科系産業医として、企業の健康管理体制構築のサポートに従事、特にメンタルヘルス対策を専門とする。
平成28年4月よりアークヘルス産業医事務所 所長に就任。
代表取締役
社会保険労務士
広島大学経済学部卒業。
一部上場企業において長年人事労務部門に携わった後、平成20年社会保険労務士として開業登録。
現在 社会保険労務士事務所フェニックス所長。企業の労務リスク診断と、その改善策の実施に関するコンサルティングを得意とする。
当アークヘルス産業医事務所のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
最近「健康経営」という言葉が企業経営においてキーワードとなりつつあります。これは「企業が社員の健康に配慮することによって、経営面においても大きな成果が期待できる」という観点から、戦略的に社員の健康管理・維持増進を実践していこうという考え方で、国を挙げてのテーマにもなっています。少子高齢化に伴う生産年齢人口減少の時代にあって、社員は企業にとって最も重要なパートナーです。その社員の健康をないがしろにしていては企業の発展は望めません。
また、近年、労働安全衛生法の改正や、労災認定基準の明確化、労災認定に伴う民事訴訟等、企業の安全配慮義務の責任が明確に示され、その責任の範囲は拡大しています。「社員の健康」は企業のリスクマネジメント上も、大変重要なファクターなのです。
このような時代の流れにあって、私たちはプロフェッショナルの集団として産業保健の分野のみならず労働法制にも踏み込んだ万全の対応で、貴社の社員の健康管理と安全衛生を強力にサポートいたします。健康で働きやすい職場環境をつくり、不調を未然に防ぐことで、貴社の発展に貢献したいと考えています。
お気軽にご相談ください。
お気軽にお問合せください